令和5年度 いせはら手作り甲冑教室 その2

お久しぶりです。岩槻盛り上げ隊甲冑部部長の小林です。

途中経過のご報告をすることなく、9月17日にいせはら手作り甲冑教室の修了式を迎えてしまいました。誠に済みません。

この間、8月20日の岩槻まつり出演に間に合わせるために、突貫工事で甲冑づくりに没頭しておりました。

ご報告できなかった塗装、縅(おどし)作業などについては、今後、岩槻手作り甲冑教室の準備の中で、甲冑つくりの復習をいたしますので、その際に詳しくお伝えしたいと思います。

今回は、修了式の様子をお伝えできればと思います。

9月17日 修了式

当日は朝から天気が良く、いつも通りに午前10時過ぎに、高橋部員のお車で岩槻を出ました。

ところが、この日は三連休の中日で、しかも好天ということもあり、高速道路が混んでおりました。いつもなら、伊勢原・大山ICをおりて、ゆっくりと昼食をとった後、余裕をもって教室に到着していたのですが、最後の最後にして、1時間の遅刻をしてしまいました。

教室につくと、ほかの生徒さんはすでに甲冑をつけて、個人の写真撮影を終え、修了式が始まるのを待っているところでした。

既に甲冑をつけるのみの状態で運転をしていた高橋部員に先に個人撮影をしてもらい、その間に自分は大急ぎで袴と甲冑をつけ、個人撮影に臨みました。

自分の個人撮影の後、修了式が始まり、伊勢原市の職員の方、議員の方などのご来賓のごあいさつの後、生徒さんそれぞれから簡単な挨拶があり、最後に集合写真を撮り、令和5年度いせはら手作り甲冑教室は無事、終了いたしました。

最後の最後で、遅刻をしてしまいましたが、自分も高橋部員も無事に甲冑を完成させることができました。特に自分の場合、岩槻まつりに間に合わせるために完成を1か月も前倒しするなど、無理を言ったのにもかかわらず、指導員の方々には本当に丁寧にご指導をしていただきました。本当に感謝しかありません。

本来は、10月1日に伊勢原市で開催される道灌まつりで、ほかの生徒さんとともに初陣を飾るところなのですが、あいにく、桔梗の宴と日程が重なってしまいました。道灌まつりへの参加は来年に持ち越しです。伊勢原甲冑隊さんとはこのまま交流を深め、いつの日にか、岩槻甲冑隊を編成して道灌まつりに参加したいと思っています。

ということで、今後は、桔梗の宴の後、岩槻手作り甲冑教室をたちあげるべく、準備を開始いたします。ご報告できなかった甲冑つくりの詳細は、甲冑教室の模擬講義の様子とともにご報告できたらと考えております。

これからもどうぞよろしくお願いしたします。