岩槻城址公園近くの浄源寺さんの駐車場で121回も開催されている「岩槻安穏朝市」。
毎月第3日曜日の9時~13時に開催される朝市は、新鮮な野菜や、ぬくもりのあるハンドメイド品、バラエティに富んだ、食欲をそそるキッチンカーや屋台が並び、リピーターを中心に毎回にぎわっています。
岩槻盛り上げ隊も昨年から時々遊びに行き、じゃんけん大会のプレゼンターなどをさせてもらっています。
今回は、3月号の区報に掲載予定の写真を区長の小島様と撮影するとのことで、安穏市会場にお邪魔することになりました。


朝市名物の野菜の詰め放題、ラジオ体操とじゃんけん大会
岩槻安穏朝市には来場者を楽しませる様々な仕掛けがあります。一つは野菜詰め放題。これを目当てに開場前から行列ができるほど。今回は殿が甲冑姿で並んでいましたが、残念ながら写真はありません。
健康的な朝市ではラジオ体操を皆で行っています。我々も甲冑でラジオ体操に参加。なかなか無理があるなあと思いつつ、やってみると案外楽しいものです。区長もさいたま市のキャラクター「ヌゥ」の帽子をかぶって参加されました。お似合いですね!

イベントの大フィナーレ!大盛り上がりのじゃんけん大会
毎回、大勢の人が盛り上がる「じゃんけん大会」。
会場内でお買い物するともらえるじゃんけん大会の参加券。じゃんけんに勝ち抜けば、出店者から提供された様々な商品がもらえます。素敵な商品をゲットするために、みなさん目がギラギラです笑。
地域に愛され続けるイベントに出させてもらえるのは本当に光栄です。第3日曜日の朝は岩槻安穏朝市に集合!ですね。



投稿者プロフィール

最新の投稿
甲冑部2025年4月17日城下町岩槻で本格甲冑体験しませんか?
伝えて槻丸*漫画版*2025年4月17日4月の槻丸からのお手紙
地域交流2025年3月13日岩槻まちかど雛めぐり 甲冑隊出陣
伝えて槻丸*漫画版*2025年3月12日3月の槻丸からのお手紙